住民票は、住民基本台帳法に基づいて作成されている、住民に関する氏名や住所などの事項を記載された帳票のことです。
住民票の写しを請求される場合は、以下の窓口でお手続きください。
郵便による請求を希望される方は、戸籍・住民票等の郵便請求についてをご覧下さい。
※錦町では、マイナンバーカードを利用した住民票等のコンビニ交付には対応しておりません。
受付窓口・時間
錦町役場 住民福祉課 住民係
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで(土日や祝祭日を除く)
請求できる方
・本人
・同一世帯の方
※上記以外の方が請求する場合は委任状が必要です。
請求に必要なもの
・ 住民票関係請求書(PDF:149.8キロバイト)
・本人確認のための書類
1点でよいもの:運転免許証・マイナンバーカード・パスポートなど
2点必要なもの:健康保険証+年金手帳など
・手数料
・ 委任状(各種証明・届出用)(PDF:74.3キロバイト)
※本人や同一世帯員以外が請求する場合
住民票の記載内容
現在の住所・氏名・性別・生年月日・前住所
※続柄・本籍・マイナンバー・住民票コードは、請求があった場合のみ記載。
(マイナンバー・住民票コードが記載されたものは、使用目的が限られます)
手数料
1通あたり300円
関連リンク
戸籍・住民票等の郵便請求について