錦町営住宅入居者を募集します
募集する住宅名【募集戸数】:(住宅所在地)
1 指杉団地【3戸】:(錦町大字西3303番地7)
2 野間団地【5戸】:(錦町大字木上北1696番地1)
3 雨堤第2住宅【1戸】:(錦町大字一武2180番地)
4 白坂団地【6戸】:(錦町大字木上北420番地1・5、錦町大字木上北469番地17)
※詳細は下記の「錦町営住宅入居者募集」を参照ください。
【その他】
1 家賃は(入居者及び同居者の)所得に応じて決定します。
2 指杉団地は下水道使用料、野間団地及び白坂団地は浄化槽使用料が別途かかります。
3 浴槽・ガス給湯器・照明は個人で取付けになりますが、災害で使用した住宅においては、あらかじめ設備を設置してありますので、設備費を負担していただきます。※設備負担金については、下記の「設備負担金」を参照ください。
【入居資格等について】
1 住宅に困窮していること
2 町税などの滞納がないこと
3 世帯全員の収入が基準内であること
4 原則、同居する親族がいること(条件によっては単身でも入居できます)
5 入居者が反社会的勢力に属する者及び関係者でないこと
【申込み方法】
下記の書類を地域整備課に提出してください。
1 町営住宅入居申込書
2 所得証明書(令和7年度)又は、令和6年分の源泉徴収票
3 納税証明書(直近3年分)又は3年間滞納がないことの証明書
4 住民票謄本(本籍地の記載があるもの)
※入居決定後、緊急連絡人2人の連署する書類等を提出していただきます。
【募集期間】
令和7年10月1日(水曜日)~令和7年10月17日(金曜日)
※指杉団地(3階のみ)、野間団地、白坂団地は随時募集してます。
【入居日】
令和7年11月中旬~12月中旬頃
【その他】
申込者多数の場合は抽選となります。
町営住宅についての詳細は下記「町営住宅について」を参照ください。