コンビニ納付がさらに便利になりました
●コンビニ専用のバーコードが印字された納付書をレジカウンターへお持ちいただき、現金にて納付してください。
●納付書裏面に記載してあります全国のコンビニエンスストア他、今までどおり、銀行・ゆうちょ銀行・郵便局でもお支払いができます。
納めることができる町税等は以下のとおりです。
■税関係■ ■使用料関係■
・町県民税 ・下水道使用料 ・簡易水道使用料 ・後期高齢者医療保険料
・固定資産税 ・下水道分担金 ・浄化槽使用料 ・介護保険料
・軽自動車税 ・農集排加入金 ・住宅料
・国民健康保険税 ・農集排使用料 ・保育所利用料
全国の主要コンビニ17店舗で納められます!
●セブン-イレブン ●ローソン ●ファミリーマート ●サンクス
●デイリーヤマザキ ●ヤマザキデイリーストア ●ハマナスクラブ ●セイコーマート
●ポプラ ●生活彩家 ●スリーエイト ●くらしハウス
●ミニストップ ●コミュニティ・ストア ●セーブオン
●MMK設置店 ●サークルK
※次の場合はコンビニエンスストアで納付ができません。
■バーコードの表示がない納付書
■納付金額が1件(1枚)あたり30万円を超える納付書
■表面に記載の納付期限を過ぎた納付書
■破損、汚損などによりバーコードが読み取れない納付書
■金額を訂正した納付書
このような納付書は、お手数ですが錦町役場又は取扱い可能な金融機関で納めてください。
●指定口座からの振替納付もできます。
口座振替は、現金を持ち歩かないため安全で納め忘れがなく、引き落としやお申し込み手続きに一切手数料はかかりません。
口座振替のお申し込みは、指定用紙へ記入、押印するだけの簡単な手続きです。
金融機関などの窓口で申し込みを
<申し込みに必要なもの>
●通帳 ●通帳の届出印

上記をお持ちになって、預金口座のある金融機関に直接申し込んでいただく方法があります。
ご利用可能金融機関等
◆肥後銀行
◆球磨地域農業協同組合(JA)
◆熊本中央信用金庫
◆九州内のゆうちょ銀行(沖縄県を除く)
◆熊本銀行
◆九州労動金庫
◆熊本県信用組合