錦町トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
目的から探す

マイナンバーカードの受け取りについて

最終更新日:

ご自宅に交付通知書(はがき)が届いた方は、マイナンバーカードの交付準備が整っております。

原則、ご本人が下記の窓口にご来庁のうえ、お受け取り下さい。

錦町においては受け取りの事前予約は不要です。


受取窓口・時間

錦町役場 住民福祉課 住民係

 月曜日~金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで(土日や祝祭日を除く)


受け取りに必要なもの

・交付通知書(はがき)

・通知カード(お持ちの方のみ)

・住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

・マイナンバーカード(更新の方のみ)

・本人確認書類

 1点で確認できるもの(A)・・・運転免許証、パスポート、身体障害者手帳、療育手帳、在留カード等

 2点以上必要なもの(B) ・・・健康保険証、こども医療受給者証、年金手帳、学生証、介護保険証等


申請者が15歳未満または成年被後見人である場合

申請者本人と法定代理人(親権者または成年後見人)でお越し下さい。その際は下記の書類もお持ち下さい。

・申請者の本人確認書類

・法定代理人の本人確認書類

・成年後見人の方が、法定代理人を証明する書類(登記事項証明書)


代理人による受け取りが認められる場合

代理人による受け取りが認められるのは、申請者本人が入院中、施設に入所中身体の障害未就学児である等、来庁が困難である場合のみです。「仕事で多忙」という理由では代理人による受け取りは認められていません。

代理人が受け取りをするには、申請者本人の顔写真付きの本人確認書類を含む、下記の書類が必要です。


・申請者が来庁困難なことを証する書類(診断書、入所していることの証明書、障害者手帳など)

 ※小中学生や未就学児の場合は不要


・申請者の本人確認書類2点(うち1点は顔写真付き)

 ※顔写真付きの本人確認書類をお持ちでない場合は、上記の本人確認書類(B)2点に加え、顔写真証明書をお持ち下さい。(顔写真証明書については下記参照)

・代理人の本人確認書類2点(うち1点は顔写真付き)


・委任状及び暗証番号

 ※交付通知書(はがき)の裏面に申請者が記入し、目隠しシールを貼付。未就学児は不要。


顔写真証明書について

受け取り時に本人が来庁できず、顔写真付きの本人確認書類をお持ちでない場合は、顔写真証明書をご利用下さい。

※病院長や施設長等の証明が必要です。

証明書は、必要に応じ、次のいずれかをご利用下さい。
 証明書の種類 証明者
  個人番号カード顔写真証明書(長期入院・施設入所者用)(PDF:44.5キロバイト) 別ウインドウで開きます 病院長または施設長
  個人番号カード顔写真証明書(在宅福祉サービス受給者用)(PDF:48.7キロバイト) 別ウインドウで開きます 介護支援専門員、事業者の長
  個人番号カード顔写真証明書(15歳未満・成年被後見人用)(PDF:45.8キロバイト) 別ウインドウで開きます 法定代理人(親権者または成年後見人)


暗証番号の設定について

マイナンバーカードの受け取りの際に、下記の暗証番号を設定いただきます。

 1.署名用電子証明書暗証番号(英大文字と数字の組合せ6桁~16桁)

 2.利用者証明書用電子証明書暗証番号(数字4桁)

 3.住民基本台帳事務用暗証番号(数字4桁)

 4.券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)

※2~4は同じ暗証番号でも設定可能


関連リンク

マイナンバーカードの申請について別ウィンドウで開きます

このページに関する
お問い合わせは
(ID:597)
ページの先頭へ