「日本の20世紀遺産20選」に選定された肥薩線及びくま川鉄道(旧湯前線)の沿線地域の日常の生活や旅情を感じ取ることのできる風景写真を募集し、フォトコンテストが開催されます。
募集期間
・令和元年8月30日(金)~令和2年1月31日(金)まで(郵送の場合は当日消印有効)
募集作品
・作品は沿線地域の日常の生活や旅情を感じとれる風景写真(列車・駅舎・プラットホームなどを含む)
(注)各写真のサイズはA4とします
応募方法
・「郵便番号」、「住所」、「氏名」、「性別/年齢」、「職業又は学校名」、「ひとことコメント(全角30字以内)」(様式自由)を明記のうえ、応募作品と一緒に郵送又は直接事務局へお持ちください。
応募先・お問い合わせ先
〒868-8601 熊本県人吉市下城本町1578番地1
肥薩線利用促進・魅力発信協議会事務局(人吉市役所 企画課内)
☎0966-22-2111 (平日 8:30~17:15)
電子メール kikaku@hitoyoshi.kumamoto.jp
※電子メールでお問い合わせの際には、件名に「肥薩線フォトコンテスト」と記入してください。
応募規定
○プロ、アマ、居住地、年齢、性別を問わず、誰でも応募できます。
○応募作品はご本人の撮影による未発表の作品に限ります。ただし、ご自身のホームページ等に掲載されたものは応募可能です。
○応募点数は、おひとりさま1点までとなります。
○カラー、モノクロを問いませんが、画像の加工(合成、組写真など)は対象外となります。
○提出いただいた作品は返却されませんのでご了承のうえ、ご応募ください。なお、入選された場合は、ポジ、ネガ、またはデジタルデータのご提供をいただきます(ポジ、ネガは使用後返却されます)。
○応募写真に人物が写っている場合は、肖像権やプライバシーの侵害とならないよう、応募者の責任において十分注意してください。
○列車内での撮影にあたっては、他のお客様へのご配慮と安全運転へのご協力をお願いします。なお、安全運行などの妨げに該当する作品は対象外とします。また、撮影に起因する事故やトラブル等、主催者は一切の責任を負いません。
審査及び審査結果
ご応募いただいた作品は、肥薩線利用促進・魅力発信協議会において審査が行われ、入賞者へは令和2年3月に商品の発送と併せて通知されます。
賞品
・最優秀賞 1点 総額1万円相当(協議会構成自治体特産品 3自治体分)
・優秀賞 3点 総額6千円相当(協議会構成自治体特産品 2自治体分)
・入選 7点 総額3千円相当(協議会構成自治体特産品 1自治体分)
著作権及び使用権
応募作品の著作権は応募者に、使用権は主催者に帰属するものとし、肥薩線の利用促進と魅力発信を目的として主催者の必要に応じて無償で使用させていただきますので、あらかじめご了承ください。
ダウンロードファイル
募集要項.pdf(141KBytes)(PDF:141.5キロバイト)
募集チラシ.pdf(1.39MBytes)(PDF:1.38メガバイト) 